みんなでカタリバ

メッセージ一覧
エミヤ さん
今年は台風の影響で、危険なところが多くあります。気を付けて走ってください。
大変だと思いますが私たちも応援しています。
いびがわマラソンを楽しんでいってください。
松の木オレンジ さん
僕は、職場体験でコースをバスで周りました。危険な所がありますが頑張ってください。
けい さん
僕たちはいびがわマラソンのコースを見て滑りそうなところがあったのできよつけて走ってください。
ハッピーターン さん
僕たちは、職場体験で旗を作ったり、封筒にシールをはったり、ランナーのみなさんのためにがんばったので、フルの人もハーフの人も頑張ってください。
アサリ さん
今年は、台風などの影響で通行止めや工事があるので、安全に気を付けて最後まで頑張ってください。
モモ さん
今日職場体験で、いびがわマラソンのコースを見てきました。
たくさん工事をしていたので気を付けてください。
完走できるように頑張ってください。
けんのすけ さん
もしも、大会までに復旧作業が終わらなければどうなるのでしょうか?
国道折り返しになるのかな?
さっくん さん
9月26日の大会HP情報で、道路復旧のため通行止めとなっている区間にランナーが侵入して、工事が一時ストップしているとのこと。今年のコースの被害は大きく、ホントに開催までに復旧できるの?という印象です。部外者が工事エリアに入っていたら、工事がストップするというのは、容易に想像できる事。自己中心的な思考で、大局的な判断ができない人たち。そういう人達は、復旧工事が開催までに間に合わなかった時は、自分の行いを棚に上げて、強烈にクレームを発することでしょう。まったく、哀れな人達だと思います。
九ちゃんクラブ さん
お待たせしましたー!
10月の練習会の予定が決まりました。

10月 8日(月) 午前9時~
   14日(日)  〃
   21日(日)  〃  スタート地点から
   28日(日)  〃  最終日です

   10/21は、スタート地点(旧揖斐川町中央公民館)
        地点に集合です。

 10月からは、コースの一部が通行可となる予定ですので
 ぜひ、試走兼ねてのランを楽しみたいと思っています!!

どなたでも参加自由です! 多くの皆さんと楽しみましょう!



しみたん さん
https://withnews.jp/article/f0180919000qq000000000000000W00o10101qq000018052A
  • ナンバーカードスポンサー

  • 信頼の総合物流商社 西濃運輸
  • 西濃建設株式会社
  • IBIDEN
  • ウォーキングナンバー
    カードスポンサー

  • 大垣共立銀行
  • 協賛企業

  • ヒマラヤ
  • mizuno
  • 大垣西濃信用金庫
  • オールスポーツ
  • アミノバリュー
  • JAいびがわ
  • 協賛企業・団体一覧
  • 関連リンク

  • 揖斐川町ホームページ
  • ふるさと寄付
  • 東京2020
  • MCC - Marathon Challenge Cup
  • 第32回いびがわマラソンバスGoGoマラソン直行バス&前泊プラン
  • ランネット
  • 大会レポ
  • いびがわマラソン2018
PAGETOP
MENU
S