みんなでカタリバ
メッセージ一覧
- 九ちゃんクラブ さん
- 平成最後!「花見ラン」です!!
3月31日(日) 午前9時30分 集合
場所 粕川オートキャンプ場
「蘇生の泉」がある所パターゴルフ場
の反対側です。
当日は「ミズカラ」というイベントがあり
催しも多彩!テントサウナ、お寺でお茶を楽しみ
座禅などなど!
今年は桜も早めに開花しそうです。ゆっくりランで
おしゃべりし、春を楽しみましょう!!
どなたでも参加オッケーです!
待ってますよー!
- Mistral さん
- 今回のレースで最低と最高の二つを同時に味わった。最低は腰痛をダマシダマシで走ったけど、やはりレース中に痛み出しゴール迄の時間を計算しながら走ったけど打切り時間の勘違いでタイムアウトになってしまった。正確に把握していれば時間内にゴールインできたと思う、完全にミスで長い経験の中で初めての屈辱を体験した。最高は打切り時間の勘違いでゴール前も必死になって走っていたら”Qちゃん”が手をつないで一緒に走ってくれたこと、ゴールドメダリストにエスコートされたなんて初めて‼こちらは一生の思い出になる。自然の恵まれたコース、熱心な応援、もてなしの気持ちが溢れたスタッフ本当に素晴らしい!「来年も抽選で当たれば走りたいレース」です。
- 走る野菜ソムリエ さん
- いびがわマラソンのボランティアのみなさ~ん今日はお疲れさまでした。そしてありがとうございました。今年も現実の厳しさ教えていただきました。又1年色々な大会と今年以上の練習してパワーアップして帰ってきます。
- かおるん さん
- 今年フルマラソン 3回目に挑戦の、お父さん(旦那さん)。
日々仕事で忙しくても、練習を積み重ねて着た努力が、発揮できますようにね。
11月8日はおばあちゃん、11月9日は娘とおじいちゃんの誕生日。最高の誕生日プレゼントを待っているよー。
- とよみん さん
- 息子が走ります。無理せず熊に気をつけて頑張れ。
- 走る野菜ソムリエ さん
- もう、明日ですね。
ア、とゆうまでした。
昨年はサブ4をめざしましたが、後半足が動かずに4時間20分でした。今年こそはサブ4目指します。
- ひろ さん
- 応援犬タローと私
(皆様のタローとのエピソード)と
ミクラのタロウ
絵本を読まさせてました
(母親の実家なので)
全国各地からたくさんの皆様からの投稿
ミクラのタロウの絵本をたくさんの方が選んでいただいたようで
ありがとうございました
叔父も嬉しそうでした
当日は
小屋にコタロウ(ぬいぐるみ)がいるとの事です
雨が多い?といわれる
いびがわマラソン
今年は晴れそうですね
残念ながら私は応援行けませんが
皆様が無事完走されること
願っています
- アーモンドアイ さん
- かたりばに、熊を見たと投稿がありました。
運営スタッフは注意喚起もしていないけど、みなさんに連絡したらどうでしょう?
- おるふぇのふぇ さん
- 今日試走していたら11キロ地点手前の崖の上に熊がいました。
幸いにも崖とフェンスがあったので何も起こらず済みましたが、熊除けがいるかも、、、
ランナーの皆様気をつけてください。
- 九ちゃんクラブ森 さん
- 今季最後の練習会に今季初めて参加させて頂きました。
顏馴染みの方々との再開や学校のマラソン練習として参加しておられた高校生この練習会を通してこそ知り合える色々な出会い。
いびがわマラソンの素晴らしい一面を実感した一日でした。
ゴールの朝鳥公園に戻ってきたのは午後2時頃。そこには九ちゃんさん差し入れの美味しいミカンとコーラ。
本当にありがとうございました。
ウォーキングナンバー
カードスポンサー




S