みんなでカタリバ

メッセージ一覧
九ちゃんクラブ さん
九ちゃんファミリー練習会のお知らせ

お待たせしました。今年も皆さんで楽しく走りましょう!!
9月 8日(土)
  17日(月)
  23日(日)
  30日(日) です。朝9時 朝鳥公園集合
どなたでも自由に参加できます。会費なし

今年はコースが各所通行止となっていますので、
集まった皆さんと相談しておこないますので、
よろしくお願いします!
お待ちしてますよー!!
aki4831 さん
去年初めてフルを走り完走出来ました。今年はいびがわでサブ4する為に走り込みました。絶対サブ4達成するぞ❗️
しゅう さん
いびがわ開催まで3ヶ月になりました。去年の感動、そしてリベンジ!楽しみでなりません。また今年もいびの皆さんに元気にお会いできる事、健康に1年ランニングできた感謝を忘れず楽しみます。
ひら さん
昨年初めてフルマラソンに挑戦しました。ランニングを始めて1年足らずでの参加には、かなり無理があったみたいです。敢え無く第三関門で足の痛みで全く動けなくなりバスに収容されました。揖斐川は簡単には完走させてくれないですね…今年は何がなんでも完走するために時間があれば少しでも走る時間を作ってます。町をあげての応援は素晴らしいものがあります。あと3か月ほどですが精一杯頑張って当日を迎えたいと思います!!!
ハラグロ友の会 さん
全国一の暑さに
とうとういびがわが、39・3度に、アメダスのおいてある場所が
悪いからとのうわさもあるが、本当に暑い。さすがに、今日は練習
しているランナーは見かけませんでした。いびがわも濃尾平野の熱気
の吹き溜まりからこの暑さと言いますが、しんどいですね
ダッシュマン さん
高橋尚子さんが3年ぶりにゲストとして来てくれるそうです。そこで、高橋尚子伝説を1つ。Qちゃんが「いびがわマラソン」に来ると雨が降る!少なくとも、4年連続の雨にQちゃんが絡んでいました。ところが、3月の「関シティーハーフ」と御自身の冠大会の「ぎふ清流ハーフマラソン」ではレース中に雨が降ったことはありません。このジンクスは破られるのか?注目です。
ひろ さん
母親の実家が応援犬タロウの家

誰にでもしっぽを振る犬だとしか思ってなかったですが
皆様に可愛がっていただき
絵本にしてもらえ
天国にいった今でも愛されているのは
幸せな犬だと思います

叔母も亡くなりましたが
叔母もタロウも空の上から
皆様の応援をしてくるかと思います

今年のいびがわマラソン
皆様が笑顔で完走できますように
ハラグロ友の会 さん
今日、中日新聞の夕刊にタロウの絵本の作成の話が掲載されていた。私は、参加賞にタロウの絵本を選択しましたので、楽しみです。タロウはいなくなってもみんなから慕われて幸せだなあと思いました。
ダッシュマン さん
試走をする人に熊鈴を貸してくれるそうですが、僕の経験では猿の軍団にも注意が必要です。ハーフマラソンの折り返し地点付近で、猿の軍団がアケビを食べて、アケビの皮を道路に散乱させていました。猿が人間に立ち向かって来ることはないと思いますが、気をつけた方が良いと思います。それとヘビ。試走をしていると秋口には必ずヘビが道路にいるので注意が必要です。
ダッシュマン さん
今年は、たった3分21秒でエントリー終了。昨年のネット申し込みミスでの復活当選に比べて、フルマラソンの明確な目標に向けて練習にやりがいが出ます。34キロコースの試走もしたいのですが、毎年の交通規制に泣かされています。少なくとも、1か月前には規制を終わらせてください。揖斐土木事務所さんお願いします。
  • ナンバーカードスポンサー

  • 信頼の総合物流商社 西濃運輸
  • 西濃建設株式会社
  • IBIDEN
  • ウォーキングナンバー
    カードスポンサー

  • 大垣共立銀行
  • 協賛企業

  • ヒマラヤ
  • mizuno
  • 大垣西濃信用金庫
  • オールスポーツ
  • アミノバリュー
  • JAいびがわ
  • 協賛企業・団体一覧
  • 関連リンク

  • 揖斐川町ホームページ
  • ふるさと寄付
  • 東京2020
  • MCC - Marathon Challenge Cup
  • 第32回いびがわマラソンバスGoGoマラソン直行バス&前泊プラン
  • ランネット
  • 大会レポ
  • いびがわマラソン2018
PAGETOP
MENU
S